

挑戦者求む!BIGBOY組立道場!
開催日時:
第1回:2023年6月30日(金)9:00~17:00
/7月1日(土)10:00~19:00
第2回:2023年7月7日(金)9:00~17:00
/7月8日(土)10:00~19:00
(株)関水金属 埼玉工場
ホビーセンターカトー東京 5階特設会場
会場:
KATOがお送りするビックイベント!
「BIGBOY組立道場」は、KATO史上最も部品数が多い蒸気機関車「ビックボーイ」を自分の手で組み立てていくイベントです。
講師の河野工場長/清水営業部長が2日間にわたって挑戦者の皆様に懇切丁寧に組み立て方をご案内いたします。組み立てた「ビックボーイ」と、組み立て時に使用する「特殊ピンセット」はイベント終了時にお持ち帰りいただけます。
当日は「ビックボーイ」の組立のほか、埼玉工場の工場見学と機械を用いた加工体験も実施いたします。
我こそは、という皆様の挑戦をお待ちしております。
【組立道場への挑戦について】
本イベントは鉄道模型の電気機関車やディーゼル機関車の分解・組立ができる上級者向けのイベントになります。あらかじめご了承ください。
参考)ビックボーイパーツ一覧
〇開催日時/開催場所 ※日付によって開催場所が異なります
・第1回
6/30(金) 9:00~17:00 場所:(株)関水金属 埼玉工場
7/1(土) 10:00~19:00 場所:ホビーセンターカトー東京 5階特設会場
・第2回
7/7(金) 9:00~17:00 場所:(株)関水金属 埼玉工場
7/8(土) 10:00~19:00 場所:ホビーセンターカトー東京 5階特設会場
※各回とも合計16時間程度のイベント(休憩あり)になります。昼食・飲み物などは各自ご持参ください。埼玉工場周辺にはコンビニ等ございませんので、最寄り駅(若葉駅)前のコンビニ等をご利用いただくか、あらかじめご用意ください。
※当日は現地集合・現地解散になります。開催場所の詳細はリンク先を参照ください。会場へは公共交通機関をご利用ください。自家用車の駐車スペースはございません。
〇応募資格、応募人数
・18歳以上
・2日間にわたってイベントに参加可能な方(各回とも1日のみの参加はいただけません)
・各回とも先着20名(予定人数に達し次第、受付を終了いたします)
〇参加費
¥110,000(クレジットカード決済のみ、各回の開催日初日に決済いたします)
〇予約方法
こちらのリンク先からご予約いただけます。
〇参加特典
・ご自身で組み立てた「ビックボーイ」1両
・組み立てに使用する「特殊ピンセット」1つ
※特殊ピンセットに希望のイニシャルを刻印できる加工体験を予定しています。
・修了証
・品質保証書
・工場見学、加工体験
※天災事変その他やむを得ない事情によりイベントの実施が難しい場合は、追って日付を改めてご案内いたします。